公開用メールアドレス
公開日:
:
パソコン道具
メールアドレスをいくつお持ちですか?
それをどのように使い分けていますか?
メールアドレスは、あなたが大切にしている人と、適切な方法で連絡を取り合うための手段です。
考えて使わないと、
●SPAM(迷惑メール)が山のように来る。
●メールアドレスを変えようと思っても変えられない。
●メールアドレスを変えたら、大勢に連絡しなければいけない。
●メールアドレスを変えたら、相手が受取れなくなった。
●大事なメールが、SPAMに紛れる。
●大事なメールが、「迷惑メールフォルダ」に振り分けられていて、
着いていたことに気づかなかった。
●大事な方へのメールの返信のタイトルに、[SPAM]をつけたまま送ってしまった。
●大事なメールが、メーリングリスト、メールマガジンに紛れる。
●携帯電話に転送しているが、メールボックスがいっぱい。
こんなことが起こります。
若狭が見た、危険な使い方を見たことがあります。
●プロバイダからもらったメールアドレスを使っている。
●Webサイトに、メールアドレスを公開している。
危険ではありませんが、結果的に大事なメールを見落としがちな運用として
●メーリングリストやメールマガジンに、大事なお客様にお知らせしている
アドレスと同じものを登録する。
●迷惑メールフォルダの中を定期的にチェックしない。
●迷惑メールが増えたら「メールアドレスを変えたらよい」と思っている。
どの方法がベストかは、人によります。
でも、十分に考えて使い分けてください。
関連記事
-
-
Googleドキュメントのスプレッドシートのエラー
Googleドキュメントのスプレッドシートでエラーが発生しています。 症状は、下記のとおりです。
-
-
質問リスト 2010.05.14
いただいた質問を列挙します。 後日回答します。 ●パソコンを買いたいのですが、何が良いでしょう
-
-
iPadの卒業証書の有効期限はいつまで?
既に突っ込みを読んだことがあるが、 どれだけ大事に置いておいたとしても、 3年後にiPa
-
-
iOS版「精選版 日本国語大辞典」
リンク先はかなりあおりなのだが、 iOS版「精選版 日本国語大辞典」はかなりいい。 ~~~~~~
-
-
Facebookの友達申請で感じたこと
Facebookでは、「友達申請」時に ○○さんに友達リクエストが送信されます。友達リクエストは知
-
-
事務局運営ノウハウに絞ってお伝えしていきます。
Ameblo「パソコンを道具に for coach, consultant and counselo
-
-
アクセス解析サイト i2i
コーチやコンサルタントの皆さんは、ホームページやBlogなどをお持ちですね。 せっかく手間、暇、
-
-
Windows OSの選び方
「OS選び」について 現在、Windows XPを使っていて、 Windows XPまで
PREV :
名刺交換した意味は?メールマガジンが欲しいのじゃない。
NEXT :
同じ記事