*

Dropboxを自分のパソコン2台にインストールするときには?

公開日: : 最終更新日:2016/01/18 パソコン技術

Dropboxについて昨日発覚したこと。
複数のパソコンで同じアカウントを使うことはよくある。(新旧とか)
で、古いパソコンを廃棄すればよいのだが、便利なので使うことがある。
新パソコンでフォルダ構成を変えていると、えらいことになる。
古いパソコンを起動すると、旧フォルダが改めて作られてしまう。
同じフォルダ構成で、ファイル名を変えていないと、
「新しいファイルを採用する」
というルールだから、ファイル自体はおそらく安全。
~~~~~~
このおかげで、フォルダが作成され、Dropbox使用容量が500MB程度も増えた。
新しく作られた「もともと存在した」フォルダは日付で検索して削除した。
が、ファイル名を変えたり、削除したファイルも復活している可能性がある。
気づいたらその都度修正していくしかない。
~~~~~~
対策としては、新パソコンには新しいアカウントでDropboxを使うこと。
(あ、ユーザー勧誘でDropboxの容量を増量しているので、古いパソコンに新しいアカウントを使う方がいいね)
~~~~~~
Dropboxを自分一人で使っているのならば、「仕方ない」で済むけれど、
共同作業で使っているからなあ。
関係者の皆さん、申し訳ありませんでした。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

起動画面で複数のWindowsから選ぶ画面となったとき

my new table and computer / songzhen[/caption]

記事を読む

Evernoteを削除すると「タグ」「ノートブック」が消去される

Evernoteでこのような操作をしてしまいました。 ~~~~~~ 一つのノートがハ

記事を読む

McAfee Security Scan Plus

 Adobe Flash Playerをインストールしようとすると、ダウンロード画面で  

記事を読む

Windows10のWiFiがすぐ切れる、制限あり、繋がらない時の対処法

my new table and computer / songzhen[/caption]

記事を読む

no image

パソコン不調になったら、「システムの復元」

 Windows XP の場合について記します。  「パソコンのスピードが速くなる」というインター

記事を読む

WindowsXPからの移行作業は進んでいますか?

Charlotte Moving Company-Moving Simplified-#1 Mov

記事を読む

Windows OSの選び方

「OS選び」について  現在、Windows XPを使っていて、  Windows XPまで

記事を読む

Dropboxを使い始めたい方へ

Dropboxを使い始めたい方は、下記リンクよりインストールしてください。 通常、容量が2GBのと

記事を読む

Windows8.1のサポートを開始します

WAKASA Yoshihiro[/caption] Windows8.1のサポートを開始し

記事を読む

パソコンのハードディスクの調子が悪い時

my new table and computer / songzhen[/caption]

記事を読む

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2015年10月
    « 5月   1月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP
PAGE TOP ↑