定型文入力のソフトウェア(Windows版)
公開日:
:
パソコン道具
「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se155310.html
Windows7 32bitで使えていると報告があります。
しかし、作者から公式には、
「XP版で開発修了。
シェアウェア版は、フリーウェア版に移行して公開」
とアナウンスがありました。
「猫まねき」の機能
●キーボード配列の変更
●入力代行(短文入力、定型文入力、今の日時入力)
そのため、Windows8 64bit でも使える「短文」「定型文」を入力できるソフトウェアを探していました。
(キーボード配列を変更するソフトウェアは、別の機会に探します)
それなりに使えそうなものを見つけました。
『Clibor
http://www.amunsnet.com/soft.html 』
クリップボードに保存されるので、文章中には「貼り付け(ペースト)」をしなくてはなりません。「猫まねき」に比べて、1ステップ多めなのが気になります。
関連記事
-
-
Twitterの文章の再利用と保存
Twitterアカウントを持っています。 Twitter上にも書きましたが、自分が書いたTwee
-
-
Windows OSの選び方
「OS選び」について 現在、Windows XPを使っていて、 Windows XPまで
-
-
「コーチング・セミナー情報掲示板 in 関西」掲載希望の方へのお願い
このBlogに書いていいものか判断していませんが、 Webに記事を書く際の心得として役立つかと思って
-
-
Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになった
Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになってきました。
-
-
携帯電話のメールアドレス宛に送信できない
お久しぶりの記事です。 私(Yoshi:よし)は、日本コーチ協会 京都チャプターの事務局を担当し
-
-
iOS版「精選版 日本国語大辞典」
リンク先はかなりあおりなのだが、 iOS版「精選版 日本国語大辞典」はかなりいい。 ~~~~~~
-
-
Macbookのサイズ比較-2016年秋
AppleのMacbookのサイズだけを比べた。 なお、2016年秋にはMacbook A
PREV :
Windows パソコンの選び方
NEXT :
iPadの卒業証書の有効期限はいつまで?