*

定型文入力のソフトウェア(Windows版)

公開日: : パソコン道具

RIMG1143

 「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。
    http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se155310.html
 Windows7 32bitで使えていると報告があります。
 しかし、作者から公式には、

   「XP版で開発修了。
    シェアウェア版は、フリーウェア版に移行して公開」

 とアナウンスがありました。

「猫まねき」の機能
 ●キーボード配列の変更
 ●入力代行(短文入力、定型文入力、今の日時入力)

 そのため、Windows8 64bit でも使える「短文」「定型文」を入力できるソフトウェアを探していました。
 (キーボード配列を変更するソフトウェアは、別の機会に探します)

 それなりに使えそうなものを見つけました。

    『Clibor
     http://www.amunsnet.com/soft.html

 クリップボードに保存されるので、文章中には「貼り付け(ペースト)」をしなくてはなりません。「猫まねき」に比べて、1ステップ多めなのが気になります。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

Twitterの文章の再利用と保存

 Twitterアカウントを持っています。  Twitter上にも書きましたが、自分が書いたTwee

記事を読む

no image

非公開

 いえいえ、この記事やBlogが非公開というわけではありません。  ご安心ください。  このところち

記事を読む

Windows OSの選び方

「OS選び」について  現在、Windows XPを使っていて、  Windows XPまで

記事を読む

no image

Facebook

 最近、Facebookの管理画面を開くことが多いです。  見よう見まねで、いろいろいじっています。

記事を読む

no image

「コーチング・セミナー情報掲示板 in 関西」掲載希望の方へのお願い

このBlogに書いていいものか判断していませんが、 Webに記事を書く際の心得として役立つかと思って

記事を読む

Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになった

Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになってきました。

記事を読む

no image

携帯電話のメールアドレス宛に送信できない

 お久しぶりの記事です。  私(Yoshi:よし)は、日本コーチ協会 京都チャプターの事務局を担当し

記事を読む

iOS版「精選版 日本国語大辞典」

リンク先はかなりあおりなのだが、 iOS版「精選版 日本国語大辞典」はかなりいい。 ~~~~~~

記事を読む

no image

同じ記事

 たくさん読者登録していると、おもしろい現象に出会うことがあります。  管理画面に、まったく別の人が

記事を読む

Macbookのサイズ比較-2016年秋

AppleのMacbookのサイズだけを比べた。 なお、2016年秋にはMacbook A

記事を読む

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 11月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP
PAGE TOP ↑