*

Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになった

公開日: : 最終更新日:2016/05/06 パソコン道具

LenovoBluetooth

Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになってきました。

●キー配列の変更(MacOSに似た配列へ。最下段のMacbookAirのキーボードと比較)
●手触りでキーがわかるようにシールを貼る(写真の白丸シール)

これで、PS2接続のキーボード(Space Saver II Keyboard)といつ世代交代しても大丈夫です。

MacBA

※※とは言いつつ・・・・
キートップのプラスチック感がオモチャみたいに思えたり、
キーによってはもう少し深い方が好みなのか、キーボードの底にたたきつけるような感触が返ってきて、「腱鞘炎的に指に悪いかも」と思えたりもします。
「白いシール」を張らなくても、指で判断できるように「すき間を空ける」とか「キートップに突起をつける」とかしてくれればよかったのに、とも思います。

また、これまで使ってきたのがPS2接続のキーボード(Space Saver II Keyboard)なので、右側にテンキーは不要だけれど、3列の機能キーを置いてもらったら、こんな変則なことにはならなかったにとも思ったり。

PS2接続のキーボード(Space Saver II Keyboard)の左「Altキー」を押込むときに引っかかる感じがするのでそれを解決できれば、こちらも長生きできますね。
というか、このキーボードを使うために、Lenovoの直販で「PS2端子付き」のパソコンをカスタマイズしたくらいなので、このキーボードはお気に入りです。
キーボード用潤滑剤「スムースエイド」というのがあるそうなので、のんきに調べてみます。

※※※誰のせいでもないのだけれど、
MacbookAirのキーボード入力が思いのほか快適なことに気づいて、
両方を快適に使っていくには、
「キー配列」をもう少し手を入れた方がいいとなりました。
そのため、「Alt」「Ctrl」を入れ替えるという大手術になり、
キーボード自体は設定を替えるだけなのですが、

「『手』というか『指』が覚えていることを、『指』が覚え直さなきゃならない」

という大変恐ろしいことになりました。
大量の文章を書きながら、
「うわっ」とか「うえっ」とか声を上げながら、
やっとなじんできたところです。

キー配列の好みは人それぞれなのですが、
もしお知りになりたい方がいらっしゃれば、
「KeySwap」のデータで差し上げます。
興味ある方はお知らせください。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

定型文入力のソフトウェア(Windows版)

 「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。     http://www

記事を読む

no image

勉強会やセミナーの申し込みを受け付ける方法

 これまで、コーチなどが勉強会やセミナーを開催する際に公開するメールアドレスなどについて書いてきまし

記事を読む

Windows OSの選び方

「OS選び」について  現在、Windows XPを使っていて、  Windows XPまで

記事を読む

no image

名刺交換した意味は?メールマガジンが欲しいのじゃない。

 勉強会などでコーチやコンサルタントの方々と名刺交換しますと、このようなメッセージとともにご自身が発

記事を読む

no image

アクセス解析サイト i2i

 コーチやコンサルタントの皆さんは、ホームページやBlogなどをお持ちですね。  せっかく手間、暇、

記事を読む

no image

Facebookの友達申請で感じたこと

 Facebookでは、「友達申請」時に ○○さんに友達リクエストが送信されます。友達リクエストは知

記事を読む

no image

「コーチング・セミナー情報掲示板 in 関西」掲載希望の方へのお願い

このBlogに書いていいものか判断していませんが、 Webに記事を書く際の心得として役立つかと思って

記事を読む

Evernoteを削除すると「タグ」「ノートブック」が消去される

Evernoteでこのような操作をしてしまいました。 ~~~~~~ 一つのノートがハ

記事を読む

iPadの卒業証書の有効期限はいつまで?

既に突っ込みを読んだことがあるが、 どれだけ大事に置いておいたとしても、 3年後にiPa

記事を読む

Windows パソコンの選び方

「パソコン選び」について  何を優先するかで、選び方が変わってきます。 ●保証期間の長さ

記事を読む

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2016年5月
    « 2月   6月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP
PAGE TOP ↑