*

Windows パソコンの選び方

公開日: : 最終更新日:2013/09/18 パソコン道具, パソコン技術

「パソコン選び」について

 何を優先するかで、選び方が変わってきます。

●保証期間の長さ
 メーカー保証は、1年。メーカー直販の場合は、延長保証もあり。
 家電量販店の保障は、最長5年。追加料金もしくはポイント必要。
 通販の販売店の場合、初期不良でも、「メーカーと直接交渉するように」というお店があります。

 この選択次第で、買い方、選択肢、値段が全く変わります。

●オフィス系(ワード、エクセル、パワーポイント)のソフト
 選択肢は、4つあります。

 ・不要:新しいパソコンでは、使わない。
 ・旧パソコンのオフィスを使う:ディスクがOSと別にあれば、インストール可能。ただし規約違反。
 ・最新版のオフィスを買う:ほかのところから送られてくるファイルを開くときに必要かもしれない。保存形式が変わったため。高い(3万円~6万円)。
 ・安価なオフィスを買う:Microsoft 2003相当までに対応の別メーカー製のオフィス。通常業務では、かなり互換性は高い。マクロは使えないと思った方がいい。Microsoft製の1/5以下と安い(5千円程度)。

●OSについて
 「Windows OSの選び方
  https://bureau.core-infinity.jp/?p=216 」を参照のこと。

●機種選びについて
 まず使用目的を想定します。
 目的や優先順位によって、選び方は全く変わります。
 下記は、一例です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 譜面を書く、編集する、パソコンに演奏させる、持ち運んで演奏会場で演奏(補助)に使う、新幹線の移動中にCDを聴く、演奏会場の楽屋でCDを聴く、CDを焼く
 ワード、エクセル、パワーポイント、年賀状ソフト、写真管理・編集ソフト

 これらから、
・Windows 7 Homeもしくは、7 Professional
・画面は現状程度の表示文字数
・画面の文字の大きさも現状程度
・持ち運び可能
・電池でCDを聴ける

 条件で、候補を選びました。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

WindowsXPパソコンのリカバリーの記録

my new table and computer / songzhen[/caption]

記事を読む

Dropboxを使い始めたい方へ

Dropboxを使い始めたい方は、下記リンクよりインストールしてください。 通常、容量が2GBのと

記事を読む

no image

Facebook

 最近、Facebookの管理画面を開くことが多いです。  見よう見まねで、いろいろいじっています。

記事を読む

デジカメのデータコピー時に注意しないと、アートになる。

デジカメのデータコピー時に注意しないと、アートになる。 《アート》 《元データ》

記事を読む

no image

非公開

 いえいえ、この記事やBlogが非公開というわけではありません。  ご安心ください。  このところち

記事を読む

no image

名刺交換した意味は?メールマガジンが欲しいのじゃない。

 勉強会などでコーチやコンサルタントの方々と名刺交換しますと、このようなメッセージとともにご自身が発

記事を読む

WindowsXPからの移行作業は進んでいますか?

Charlotte Moving Company-Moving Simplified-#1 Mov

記事を読む

Macbookのサイズ比較-2016年秋

AppleのMacbookのサイズだけを比べた。 なお、2016年秋にはMacbook A

記事を読む

no image

同じ記事

 たくさん読者登録していると、おもしろい現象に出会うことがあります。  管理画面に、まったく別の人が

記事を読む

no image

携帯電話のメールアドレス宛に送信できない

 お久しぶりの記事です。  私(Yoshi:よし)は、日本コーチ協会 京都チャプターの事務局を担当し

記事を読む

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 11月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP
PAGE TOP ↑