*

定型文入力のソフトウェア(Windows版)

公開日: : パソコン道具

RIMG1143

 「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。
    http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se155310.html
 Windows7 32bitで使えていると報告があります。
 しかし、作者から公式には、

   「XP版で開発修了。
    シェアウェア版は、フリーウェア版に移行して公開」

 とアナウンスがありました。

「猫まねき」の機能
 ●キーボード配列の変更
 ●入力代行(短文入力、定型文入力、今の日時入力)

 そのため、Windows8 64bit でも使える「短文」「定型文」を入力できるソフトウェアを探していました。
 (キーボード配列を変更するソフトウェアは、別の機会に探します)

 それなりに使えそうなものを見つけました。

    『Clibor
     http://www.amunsnet.com/soft.html

 クリップボードに保存されるので、文章中には「貼り付け(ペースト)」をしなくてはなりません。「猫まねき」に比べて、1ステップ多めなのが気になります。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

デジカメデータ(CFカード)の復旧

デジカメデータの復活 CANONの一眼レフデジカメのCFカードからデータをパソコンに取り込む際

記事を読む

no image

パソコン不調は、買替えのサインかも

 最近、コーチ仲間からパソコン不調のご相談を受けます。  不調の症状は、    ・遅い。    ・ス

記事を読む

Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになった

Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになってきました。

記事を読む

no image

リーダーシップ・・・・・ただしパソコンの

 協調型のパソコンのネットワークシステムがありますね。  この場合は、ある研究所内や企業内の計算機シ

記事を読む

no image

プリンタが復活しました。

 一時不調で、サービスエラー5200を表示していた CANON の PiXUS 560i が復活しま

記事を読む

no image

質問リスト 2010.05.14

 いただいた質問を列挙します。  後日回答します。  ●パソコンを買いたいのですが、何が良いでしょう

記事を読む

パソコンを買ったら最初にすること

普通の用途のパソコンは、入手直後に 通信設定して、Windows updateするのがお約束です。

記事を読む

no image

アクセス解析サイト i2i

 コーチやコンサルタントの皆さんは、ホームページやBlogなどをお持ちですね。  せっかく手間、暇、

記事を読む

no image

公開用メールアドレス

 メールアドレスをいくつお持ちですか?  それをどのように使い分けていますか?  メールアドレスは、

記事を読む

Evernoteを削除すると「タグ」「ノートブック」が消去される

Evernoteでこのような操作をしてしまいました。 ~~~~~~ 一つのノートがハ

記事を読む

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2013年11月
    « 10月   12月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP
PAGE TOP ↑