WindowsXPパソコンのリカバリーの記録
公開日:
:
パソコン技術
昨年末からパソコンがトラブってインストールや設定など、てんやわんやでした。
以下は、その記録です。
●トラブル前にWindowsXPのハードディスクB(HDD-B)にて、
0 -> XP・・・使える状態にして、原稿の仕上げ
-> 8(使えず)
0 -> XP
●MacBook AirのWindows 7にて
7(不正品といわれ、正常に使えず)
(その後なぜか復旧)
●トラブったWindowsXPのハードディスクをA(HDD-A)に替えて、
XP -> 8(使えず)
0 -> XP・・・使える状態にして、年賀状作り
(ハードディスクがクラッシュ)
●HDD-Bに戻して、
XPを使える状態にまで持ってくる
一応整理しておく。
パソコンのトラブルに、耐性がこれまで以上につきました。
人件費を考えると、Windows8のデスクトップパソコンの本体のみを買ったほうが安かったとも言えます。
あなたがトラブった時、
時間と経費を出していただければ、最後までお付き合いします。
★トラブル時に役立つ知恵
①「マイドキュメント」は、「C」以外にする。
例えば、「D」ドライブ
②デスクトップには、消えてもよいファイルだけ置く。
③Dropboxやネットワークハードディスクを活用する。
④もし余裕があるのであれば、下記をバックアップとっておく。
・ブラウザのBookmark
・かな漢字変換のユーザー登録
・「スタート」ー「プログラム」に表示される一覧。
⑤パスワード関係、ネットワークの設定関係は、このようなときに使える形式で整理・保存しておく。
⑥復旧手順を記録に残しておくと、何かと役に立つ。
関連記事
-
-
WindowsXPからの移行作業は進んでいますか?
Charlotte Moving Company-Moving Simplified-#1 Mov
-
-
Dropboxを使い始めたい方へ
Dropboxを使い始めたい方は、下記リンクよりインストールしてください。 通常、容量が2GBのと
-
-
Windows OSの選び方
「OS選び」について 現在、Windows XPを使っていて、 Windows XPまで
-
-
起動画面で複数のWindowsから選ぶ画面となったとき
my new table and computer / songzhen[/caption]
-
-
「winmail.dat」って?
ココログにかつて書いた記事ですが、未だに検索して来られるアクセスがありますので、コチラにも再掲しま
-
-
McAfee Security Scan Plus
Adobe Flash Playerをインストールしようとすると、ダウンロード画面で
-
-
Windows10のWiFiがすぐ切れる、制限あり、繋がらない時の対処法
my new table and computer / songzhen[/caption]
-
-
Evernoteで、Webクリップができなくなった
Evernoteを便利に使わせていただいています。 ところが、今日Webクリップ(ブラウザをク
-
-
Windows パソコンの選び方
「パソコン選び」について 何を優先するかで、選び方が変わってきます。 ●保証期間の長さ
-
-
パソコンのハードディスクの調子が悪い時
my new table and computer / songzhen[/caption]
PREV :
パソコンのハードディスクの調子が悪い時
NEXT :
起動画面で複数のWindowsから選ぶ画面となったとき