リーダーシップ・・・・・ただしパソコンの
公開日:
:
パソコン道具
協調型のパソコンのネットワークシステムがありますね。
この場合は、ある研究所内や企業内の計算機システムと言っていいでしょうか?
別の例で言うと、『SETI』ですね。
(各自お調べください。要は、宇宙から受信した電波から
意味のある信号を拾い出す、それも、個人のパソコンの
空き時間を使うというプロジェクトのことです。)
のような場合。
このようなシステムの場合のリーダーシップはどのように働いているのでしょうね。
『上意下達型リーダーシップ』 も有効な場合がありますし、
ということは、
『対話型リーダーシップ』
もあるのではないか?と。
コンピュータの世界でできているのであれば、人間も同様にできるだろう。
という仮説です。
パソコンの方は、どんなロジックで動いているのでしょうね。
※通常は、人間社会を模式してコンピュータの世界に移すのですが、
人間界では、未だにリーダーシップといえば「上意下達型リーダーシップ」を指すようで。
「対話型リーダーシップ」は、これからの世界でかなり有用だと感じています。
この際、コンピュータに学ぼうというお話です。
関連記事
-
-
プリンタが復活しました。
一時不調で、サービスエラー5200を表示していた CANON の PiXUS 560i が復活しま
-
-
『Twitterへ投稿』ボタンがFC2に装備されました。
このたび、FC2に、『Twitterへ投稿』チェックボックスが装備されました。 ほかには、ココロ
-
-
Googleドキュメントのスプレッドシートのエラー
Googleドキュメントのスプレッドシートでエラーが発生しています。 症状は、下記のとおりです。
-
-
質問リスト 2010.05.14
いただいた質問を列挙します。 後日回答します。 ●パソコンを買いたいのですが、何が良いでしょう
-
-
Windows OSの選び方
「OS選び」について 現在、Windows XPを使っていて、 Windows XPまで
-
-
Windows パソコンの選び方
「パソコン選び」について 何を優先するかで、選び方が変わってきます。 ●保証期間の長さ
-
-
レノボ・ジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
最近、デスクトップパソコン用のキーボードを買いました。 レノボ・ジャパン ThinkPad B
-
-
アクセス解析サイト i2i
コーチやコンサルタントの皆さんは、ホームページやBlogなどをお持ちですね。 せっかく手間、暇、
-
-
「コーチング・セミナー情報掲示板 in 関西」掲載希望の方へのお願い
このBlogに書いていいものか判断していませんが、 Webに記事を書く際の心得として役立つかと思って
PREV :
質問リスト 2010.05.14
NEXT :
『Twitterへ投稿』ボタンがFC2に装備されました。