非公開
公開日:
:
パソコン道具
いえいえ、この記事やBlogが非公開というわけではありません。
ご安心ください。
このところちょくちょくお目にかかるのが、『非公開』の文字です。
お寺の秘仏というわけではなく、・・・・
Twitterの『非公開』
Amebloの『アメンバー限定』
です。
Twitterは、フォローしていただいて、相手の方がどんな人か見ようと思って訪問すると、
『このユーザーはツイートを非公開にしています。』
それでいて、自己紹介に詳しく書いているかというと、昔で言うところのペンネームの由来やアバター、ペルソナの単語が書いてあるだけという方が多いです。
Amebloでも、ペタしていただいて、場合によっては読者登録していただいて、相手の方がどんな人か見ようと思って訪問すると、
『この記事は、アメンバー限定です。』
です。同様に、自己紹介は「・・・・・・わからん。」と思うこともまた多いです。
そう、そういう方は、写真もご自身の写真であることはほとんどないですね。
ほかから情報を得て、よく知っている方ならともかく、あまりに相手の方の情報がない場合は、フォローなどは遠慮させていただいています。
匿名で活動したい。
別人格で活動したい。
という思いはわからないでもないです。
であればなおさら、少なくともコミュニケーションをとろうと思ったら、自己開示が大切です。
人の道として言われていることですが、
自分が心を開いた以上に、相手が心を開いてくれることはない。
コーチやカウンセラー、コンサルタントの人は、公開されていることがほとんどです。
でも、写真を隠す人は多いなあ。
自己紹介もかなりおざなりな印象を持ちます。
ストーカーを恐れる気持ちもとってもわかります。
相手の方に安心して問合せや仕事の依頼をしていただくためには、きちんと戦略をもって行動してください。
関連記事
-
Windows パソコンの選び方
「パソコン選び」について 何を優先するかで、選び方が変わってきます。 ●保証期間の長さ
-
Facebookの友達申請で感じたこと
Facebookでは、「友達申請」時に ○○さんに友達リクエストが送信されます。友達リクエストは知
-
公開用メールアドレス
メールアドレスをいくつお持ちですか? それをどのように使い分けていますか? メールアドレスは、
-
定型文入力のソフトウェア(Windows版)
「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。 http://www
-
「コーチング・セミナー情報掲示板 in 関西」掲載希望の方へのお願い
このBlogに書いていいものか判断していませんが、 Webに記事を書く際の心得として役立つかと思って
-
iOS版「精選版 日本国語大辞典」
リンク先はかなりあおりなのだが、 iOS版「精選版 日本国語大辞典」はかなりいい。 ~~~~~~
-
プリンタが復活しました。
一時不調で、サービスエラー5200を表示していた CANON の PiXUS 560i が復活しま
-
Windows OSの選び方
「OS選び」について 現在、Windows XPを使っていて、 Windows XPまで
PREV :
Googleドキュメントのスプレッドシートのエラー
NEXT :
携帯電話のメールアドレス宛に送信できない