*

Ameblo ペタ返し自動化ツール

公開日: : パソコン道具

 「こんなのがあるんだ!!」
 と思った報告です。
 先日、Yoshi@若狭が管理しています別のAmebloへペタしていただいたがいらっしゃいました。
 その方のBlogを訪問させていただきましたら、
    『ペタ返し自動化ツール』
 のサービス販売をされているようでした。
 ドラえもんの道具を見たような衝撃を受けました。
 何でもAmebaのペタは、
    ・1日200件まで
    ・3秒以上空ける
 という仕組みになっていて、それをクリアするつくりだそうです。
 「すごいなあ」「省力化だなあ」
 と思いつつも、
 ペタをしながらざっと眺めるだけで、
 かつてペタしていただいた人には
 「この人、こんなことを今のテーマにしてるんだ」
 「うわぁ、活発だなあ」
 と思い、
 初めての人には、
 「この人は、これが専門なんだ」
 「自分の読者さんの参考になるかな?」
 と考えつつ、一度は必ずルームとブログページは訪問させていただいています。
 で、
 「自分の読者さんの参考になるかな?」
 の基準をクリアした方には、読者登録申請をしています。
 決して好き嫌いだけでなく、このBlogのコンセプトに沿った方について「読者登録」していますので、ご了承ください。
 「これは好きなことだけど、読者登録はできないなあ」
 というのも、いくつもありました。
 なので、このような楽しみのある ペタ を自動化することは、もったいなくてできません。
 皆さんは、いかがですか?

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

同じ記事

 たくさん読者登録していると、おもしろい現象に出会うことがあります。  管理画面に、まったく別の人が

記事を読む

no image

「コーチング・セミナー情報掲示板 in 関西」掲載希望の方へのお願い

このBlogに書いていいものか判断していませんが、 Webに記事を書く際の心得として役立つかと思って

記事を読む

定型文入力のソフトウェア(Windows版)

 「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。     http://www

記事を読む

パソコンを買ったら最初にすること

普通の用途のパソコンは、入手直後に 通信設定して、Windows updateするのがお約束です。

記事を読む

Windows OSの選び方

「OS選び」について  現在、Windows XPを使っていて、  Windows XPまで

記事を読む

no image

名刺交換した意味は?メールマガジンが欲しいのじゃない。

 勉強会などでコーチやコンサルタントの方々と名刺交換しますと、このようなメッセージとともにご自身が発

記事を読む

iPadの卒業証書の有効期限はいつまで?

既に突っ込みを読んだことがあるが、 どれだけ大事に置いておいたとしても、 3年後にiPa

記事を読む

no image

公開用メールアドレス

 メールアドレスをいくつお持ちですか?  それをどのように使い分けていますか?  メールアドレスは、

記事を読む

Macbookのサイズ比較-2016年秋

AppleのMacbookのサイズだけを比べた。 なお、2016年秋にはMacbook A

記事を読む

no image

パソコン不調は、買替えのサインかも

 最近、コーチ仲間からパソコン不調のご相談を受けます。  不調の症状は、    ・遅い。    ・ス

記事を読む

Comment

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ペタの自動化って結局自分が呼び込みたい属性の人を必ず呼び込める訳ではないので私も好きじゃないのですよね。
    ヘタな鉄砲・・・はあんまり通用しないと思うけどな。
    特にアフィリエイトしてる場合は。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    マインドセット@竹みずさん
    ありがとうございます。
    「そうですよね」というセリフをいっぱい書いたのですが、操作ミスして消しちゃいました。
    あ~あ。
    ペタは人としての楽しみ。
    楽しんでいきましょう。

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年8月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP
PAGE TOP ↑