Windows10のWiFiがすぐ切れる、制限あり、繋がらない時の対処法
Windows10のWiFiがすぐ切れる、制限あり、繋がらない時の対処法
●設定に間違いがない場合はコチラ
『windows10 wi-fi 制限あり・繋がらない・切れる時の対処、対応方法
http://sato310.com/contents/windows10_wifi_setting 』
●一通り基本の設定から見直したいときはコチラ
『ネットワーク接続の問題を解決する
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/fix-network-connection-issues 』
●そのほかに
『Windows 10 無線LANが「制限あり」となり切れるようになった
http://s.jkunblog.com/article/161810219.html 』
~~~~~~
昨日、Helpの電話がかかってきた。
Windows10に何の気なしにアップグレードしたら、WiFiにつながらなくなってインターネットが見えなくなったとのこと。
様子を見せてもらいに行った。
コードを何度入れ直してもダメ。
ルーターにLANケーブルを挿したらインターネットにつながるので、
「WiFi電波」の問題。
相手の方もあきらめて、「Windows7に戻します。10にする必要はそんなにないし」
で、戻したら、無事WiFiもインターネットも復旧した。
~~~~~~
悔しいので帰宅後調べました。
そうしたら、昨年Facebookで知人が同じような症状を書いていたのを読んで、
解決策を調べた調査記録が出てきました。
忘れ去るのは悪いことではないけれど、
キーワードを見たら思い出すくらいにはしておきたいので、メモとしてここに書きました。
関連記事
-
-
まぐまぐの発行者のメールアドレスが収集された
独自配信と並行して、「まぐまぐ」を使って、メール通信を発行しています。 そうしたら、こんな案内
-
-
「winmail.dat」って?
ココログにかつて書いた記事ですが、未だに検索して来られるアクセスがありますので、コチラにも再掲しま
-
-
各記事URLの変更作業を始めました。
WordPressを利用しているWebサイトへのスパムコメントがひどいので、各記事のURLの変更作業
-
-
個人が寄付やカンパを受け取る方法
個人でしている活動に寄付やカンパを受け取る方法は、下記があります。 ●JustGiving
-
-
FacebookのSPAMアプリの判定基準
下記のような仕様のFacebookアプリは、SPAMと言っていいでしょう。 アプリの仕様 *****
-
-
Windows OSの選び方
「OS選び」について 現在、Windows XPを使っていて、 Windows XPまで
-
-
ちょっと古いメールソフト
メールソフトについて問い合わせを受けて。 ●ユードラ(Eudora) 2007年9月、
-
-
起動画面で複数のWindowsから選ぶ画面となったとき
my new table and computer / songzhen[/caption]
-
-
Dropboxでファイルが行方不明に
Dropboxのトラブル。 先日、Facebookのタイムラインを見ていたら、Dropbo
-
-
メルマガ発行者へのSPAMのメールアドレス
私(Yoshi:よし)が発行しているまぐまぐのメルマガに登録し、メールアドレスを取得してSPAMを
PREV :
Dropboxを自分のパソコン2台にインストールするときには?
NEXT :
Dropboxの残り容量確認法

