レノボ・ジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
パソコン道具
最近、デスクトップパソコン用のキーボードを買いました。
戸惑ったことと解決法をメモします。
1.ファンクションキーが標準では「音量調節」などになっている。
[解決法]
Fn+EscでFunctionキーの機能を切り替えられる。
2.「Fn」の位置が使い勝手が悪いので変更したい。
[解決法無し]
ノートパソコンThinkPadでは、Biosで「Fn」と「Ctrl」を交換できます。
しかし、外付けキーボードでは、変更する方法は用意されていません。
「Key Swap」などのキーボード置換のソフトウェアでもできません。
3.Bios設定画面に入れない。
[解決法]
Windows8以降のOSについては、高速スタートアップが既定で有効になっているため、電源投入直後のF1キー押下にてBIOS画面が起動できません。
『高速スタートアップを無効にする』
で調べてください。
もしくは、その時だけでよければ、
■BIOS画面の起動方法
1. Win+Iを押して「設定」画面を開きます。
2. 更新とセキュリティ>回復>PCの起動をカスタマイズする項目の
「今すぐ再起動」をクリックします。
3. オプションの選択画面が表示します。
トラブルシューティング>詳細オプション>UEFIファームウェアの設定の「再起動」をクリックします。
------------
その他、Lenovoのこのシリーズのキーボードには以下のようなものがあります。
関連記事
-
-
アクセス解析サイト i2i
コーチやコンサルタントの皆さんは、ホームページやBlogなどをお持ちですね。 せっかく手間、暇、
-
-
定型文入力のソフトウェア(Windows版)
「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。 http://www
-
-
Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになった
Thinkpad Bluetooth Keyboardがやっと使えるようになってきました。
-
-
Windows OSの選び方
「OS選び」について 現在、Windows XPを使っていて、 Windows XPまで
-
-
リーダーシップ・・・・・ただしパソコンの
協調型のパソコンのネットワークシステムがありますね。 この場合は、ある研究所内や企業内の計算機シ
-
-
パソコン不調は、買替えのサインかも
最近、コーチ仲間からパソコン不調のご相談を受けます。 不調の症状は、 ・遅い。 ・ス
-
-
プリンタのインク黒が出ない ⇒ 解決
上記写真の一番上のように、 「黒」 が全く出なくなりました。 ※純正品では
-
-
名刺交換した意味は?メールマガジンが欲しいのじゃない。
勉強会などでコーチやコンサルタントの方々と名刺交換しますと、このようなメッセージとともにご自身が発
PREV :
Evernoteを削除すると「タグ」「ノートブック」が消去される
NEXT :
プリンタのインク黒が出ない ⇒ 解決