Firefox のオプションを通常にリセットする
公開日:
:
インターネット技術
普段、WebブラウザはFirefoxを使っています。
昨日より、ツールバーの検索窓に「Google検索」が表示されなくなりました。
それだけでなく、検索窓に何も表示されず、検索できなくなりました。
「検索エンジンの追加」という方法もありますが、選択肢が多すぎ、また、もとに戻ればいいだけなので、このような方法を探し出しました。
『Firefox のオプションを通常にリセットする』
情報は、以下のページにありました。
『Babylon ツールバーとそのホームページ設定、検索エンジンを削除するには
https://support.mozilla.org/ja/kb/remove-babylon-toolbar-home-page-and-search-engine』
このページの中ほどに、
『2. Firefox をリセットしてアドオンの削除、ホームページ設定と検索エンジンを修復する』
がありました。
「Firefoxをリセット」
すればいいわけです。
その結果、この方法で無事解決しました。
関連記事
-
-
FacebookのSPAMアプリの判定基準
下記のような仕様のFacebookアプリは、SPAMと言っていいでしょう。 アプリの仕様 *****
-
-
Dropboxでファイルが行方不明に
Dropboxのトラブル。 先日、Facebookのタイムラインを見ていたら、Dropbo
-
-
「google crawl」さんの訪問で、アクセス数急増
2014年5月にアクセス件数が急増しています。 検索で読者の方が来られた訳ではないよう
-
-
Blogなどで使えるフリー写真素材と著作権表示
bridge / swanksalot[/caption] Blogなどには、写真やイラス
-
-
DTI -> FC2の引っ越しでトラブル(続)
Charlotte Moving Company-Moving Simplified-#1 Mov
-
-
500 internal server error
Webリニューアル作業中に、新しいものをアップしたり削除したりしていたら、 「500 in
-
-
「みんなのビジネスオンライン」
さまざまなホームページ作成サービスがありますが、下記を見つけました。 『みんなのビジネスオン
-
-
WordBooker(Facebook)のテスト結果
ブログサイトとして、AmebloのほかにWordPress(自己Webサイトに開設)を使い始めまし
-
-
パスワードの変更は定期的に!
最近、パスワードの定期的な変更を促すメールが、プロバイダやサーバーを利用している会社のあちこちから
-
-
Dropboxの残り容量確認法
1.容量を確認する方法、Web上のデータを開く方法、パソコン上のフォルダを開く方法
PREV :
メルマガ発行者へのSPAMのメールアドレス
NEXT :
ちょっと古いメールソフト