*

iOS版「精選版 日本国語大辞典」

公開日: : パソコン道具

リンク先はかなりあおりなのだが、
iOS版「精選版 日本国語大辞典」はかなりいい。
~~~~~~~~~
去年、電子辞書(Sharp Brain SH-2)を買って、気に入って日々使っている。
これ自身は複数辞書の横断検索、最適な言葉選びの参考にするには十分。

けれど、ことばと意味は1対1の単純な対応をしているものではなくて、
辞書的な書き方は変わらないけれど、含まれる意味が変わることがある。
「ことばが使われはじめた時期」
「含まれる意味の時代変化」
ここまで知ったうえで使いたいものです。
上記の電子辞書は、そこまで対応していませんでした。
~~~~~~~~~
「精選版 日本国語大辞典」がどこまで使えるかわからないけれど、
吟味してまとめられている辞書として信頼性も高いと思いました。

で、今日(2017.01.31)まで4,800円とのことで、買っちゃいました。
できればSharp Brainの追加辞書にしたかったが、現在のところラインアップにないとのことで、iPad miniで使うことにしました。
(CASIO用の追加辞書は販売中です:値段は上記と異なります)
なかなかいいです。

調べる必要はなかったけれど、こんなのを検索しました。
一所懸命と一生懸命、忖度、誹謗と中傷

ことばを選ぶスタートの道具として、なかなかいいです。
辞書の置き場所、調べるときの重さの負担などを考えると、電子辞書の優位性は高いですね。
(スマホ、タブレット用には無料の辞書があります。
 今回お試しでインストールしてみましたが、
 単語によっては、自分が意味を知らないと間違ったことばの使い方をしてしまいそうな説明が書かれていました。
 有料の辞書もいいけれど、自分で買うのだったら、複数の辞書を買わないですよね。
 複数の辞書を見比べないとダメ。)

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

Ameblo ペタ返し自動化ツール

 「こんなのがあるんだ!!」  と思った報告です。  先日、Yoshi@若狭が管理しています別のAm

記事を読む

no image

スカイプで障害発生

 セッションでいつもお世話になっているSkype(スカイプ)に障害が発生しているようです。  1対1

記事を読む

パソコンを買ったら最初にすること

普通の用途のパソコンは、入手直後に 通信設定して、Windows updateするのがお約束です。

記事を読む

iPadの卒業証書の有効期限はいつまで?

既に突っ込みを読んだことがあるが、 どれだけ大事に置いておいたとしても、 3年後にiPa

記事を読む

レノボ・ジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード

最近、デスクトップパソコン用のキーボードを買いました。 レノボ・ジャパン ThinkPad B

記事を読む

no image

公開用メールアドレス

 メールアドレスをいくつお持ちですか?  それをどのように使い分けていますか?  メールアドレスは、

記事を読む

no image

質問リスト 2010.05.14

 いただいた質問を列挙します。  後日回答します。  ●パソコンを買いたいのですが、何が良いでしょう

記事を読む

no image

事務局運営ノウハウに絞ってお伝えしていきます。

Ameblo「パソコンを道具に for coach, consultant and counselo

記事を読む

no image

Googleドキュメントのスプレッドシートのエラー

 Googleドキュメントのスプレッドシートでエラーが発生しています。  症状は、下記のとおりです。

記事を読む

定型文入力のソフトウェア(Windows版)

 「猫まねき」をWindows XPで便利に使ってきました。     http://www

記事を読む

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年5月
    « 11月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP
PAGE TOP ↑