WordBooker(Facebook)のテスト結果
公開日:
:
最終更新日:2013/04/16
インターネット技術
ブログサイトとして、AmebloのほかにWordPress(自己Webサイトに開設)を使い始めました。
http://core-infinity.sakura.ne.jp/
Facebookに新しいブログ記事を書いた案内を自動で出すために、WordPress用のプラグイン「WordBooker」を使っています。
現バージョンの動作が思い通りにいかないので、試験をしました。
以下の動作を希望しています。
●アイキャッチ画像(リンク先のアイコン画像のこと)を表示する。
●WordPressのブログサイトへのリンクが表示される。
●Facebookで「シェア」できる。
結果です。
●個人のタイムライン、ページのタイムラインともに同じ結果。
●「すぐに公開」「過去の日時で公開」の場合は、アイキャッチ画像を表示。
「予約投稿」の場合は、アイキャッチ画像を表示せず。
●「すぐに公開」「過去の日時で公開」の場合は下記の通り。
アイキャッチ | リンク | シェア | 文字数 | |
ウォールへの投稿 | ○ | ○ | × | 指定可 |
ノート | × | × | ○ | すべて |
ステータス更新 | × | × | ○ | 指定の文字のみ |
リンク | ○ | ○ | ○ | 規定の文字数 |
ちなみに、Amebloはまだ継続して利用中です。
AmebloからFacebookへは、「RSS Graffiti」を利用していました。
関連記事
-
-
定期的なパスワード変更は必要?
パスワードの定期的な変更が勧められるようになりました。 でも、知られて困る個人情報を抜
-
-
「前日のアクセス数643⇒5000近くまで急増!!」という人が
アクセス数がすべてではありませんし、単なるアクセスは数字でしかありませんが、 このような記事があ
-
-
まぐまぐの発行者のメールアドレスが収集された
独自配信と並行して、「まぐまぐ」を使って、メール通信を発行しています。 そうしたら、こんな案内
-
-
メルマガ発行者へのSPAMのメールアドレス
私(Yoshi:よし)が発行しているまぐまぐのメルマガに登録し、メールアドレスを取得してSPAMを
-
-
DTI -> FC2の引っ越しでトラブル
Charlotte Moving Company-Moving Simplified-#1 Mov
-
-
「google crawl」さんの訪問で、アクセス数急増
2014年5月にアクセス件数が急増しています。 検索で読者の方が来られた訳ではないよう
-
-
LINEのデータはすぐ消える、跡形もなく消えるので・・・
LINEを使うときに。 以下の記事は、ナンパな話ですが、 仕事、友人関係などでも
-
-
Dropboxでファイルが行方不明に
Dropboxのトラブル。 先日、Facebookのタイムラインを見ていたら、Dropbo
-
-
Blogなどで使えるフリー写真素材と著作権表示
bridge / swanksalot[/caption] Blogなどには、写真やイラス
-
-
相手がメールを読んだか、確認する方法
Secret sidewalk in Fremont / ari[/caption] 「相
PREV :
DTIブログのセキュリティ強化についてのメモ
NEXT :
Dropboxでファイルが行方不明に