*

相手がメールを読んだか、確認する方法

公開日: : インターネット技術

 「相手から届いたメールを読んだかどうか、相手が知っているようだ」と相談されました。

~~~~~~~~~~~~~~~
 仕事を頼んでいる方から、

   「お送りしたメールを読んでいただいていますね。
    わかります」

 と言われました。
 そんな風にわかるのだったら、居留守を使って返事をしないことがばれてしまうので嫌だなあ。

 そんなことができるのですか?

 でも、
 自分の行動がそんな風に相手に筒抜けになるのは嫌だけれども、
別の仕事先の人が私からのメールを読んだかどうか、わかるのだったらその方法を知りたい。
 ただし、相手に手間を取らせたり、私が読んだかどうか確認したがっていると思われるのは嫌なので、

 こっそり知る方法はありますか?
~~~~~~~~~~~~~~~

 こんな相談でした。
 気持ちは、とてもよくわかります。

 まずは原則のお話から。

--------------------------------
①メールソフトの機能「開封確認」

 メールが読まれたかどうか確認する方法として、「開封確認」があります。
 解説の例として、下記のようなページがありました。

   『Outlookで送信したメールが読まれたかどうかを確認する方法
    http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=002768

   『メールソフト設定ガイド
    http://www.wakwak.com/support/g_mail/mail_mdn.html

 結論:こっそりと相手の開封を確認することはできません。
 ただし、メールを受信する人のパソコンが、

   「常に開封済みメッセージを開封する」
   (注:メールソフトによって、上記文章と異なることがあります)

 と設定してあれば、相手に知られずに開封確認することができます。

 相談した方のパソコンは、「常に開封済みメッセージを開封する」となっているのでしょう。

--------------------------------
②「開封確認」をされたいですか?

 自分が、相手がメールを読んだかどうか確認したいけれど、
 自分がメールを読んだかどうか、相手には知られたくないものです。

 こんな調査結果があります。

   『開封通知を要求するメールはマナー違反
    http://allabout.co.jp/gm/gc/296655/

 考えることは誰も同じです。

 結論:「開封確認」は付けないでおきましょう。

 同じ趣旨で、LINEは「既読」が相手に分かってしまうので困る、と思う人が多いとどこかのサイトで読んだことがあります。

--------------------------------
③それでも、こっそりと「開封確認」する方法

 今回調べていて、このようなものを発見しました。

   『メールが開封されたか確認する方法&確認されるのを防ぐ方法
    http://www.lifehacker.jp/2013/02/130211bananatag.html

 『Bananatag』が紹介されていました。

 結論:「追跡されないようにするには、HTMLメールを使うのをやめましょう」
 これで、いいでしょうか?

--------------------------------
④遠隔操作ソフトを利用する方法

 そのパソコンを遠隔操作することが可能であれば、すべてのデータをのぞき見ることができます。

 こっそり監視するには、
 1.ノートパソコンのカメラを使って人がいるかどうか判断したり、
 2.音楽や映画が再生されていないのにキーボードやマウスの操作がなければ、

 席を離れていると推測できます。

 その間に、メールソフトを立ち上げて、「既読」チェックをすれば確認できます。

--------------------------------
⑤相手のアカウント名とパスワードを知っている場合

 メールの確認をWebメールで行っている場合、
 メールソフトからIMAPでメールを読んでいる場合、

 Web上で「既読」であるか「未読」であるか、わかります。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

「みんなのビジネスオンライン」

 さまざまなホームページ作成サービスがありますが、下記を見つけました。    『みんなのビジネスオン

記事を読む

Windows10のWiFiがすぐ切れる、制限あり、繋がらない時の対処法

my new table and computer / songzhen[/caption]

記事を読む

no image

メルマガ発行者へのSPAMのメールアドレス

 私(Yoshi:よし)が発行しているまぐまぐのメルマガに登録し、メールアドレスを取得してSPAMを

記事を読む

DTI -> FC2の引っ越しでトラブル

Charlotte Moving Company-Moving Simplified-#1 Mov

記事を読む

DTI -> FC2の引っ越しでトラブル(続)

Charlotte Moving Company-Moving Simplified-#1 Mov

記事を読む

no image

D-FAXがNTT東西のひかり電話との接続を開始

FAXをメールで受信できる D-FAXより、『NTT東西のひかり電話との接続を開始』の案内がありまし

記事を読む

定期的なパスワード変更は必要?

パスワードの定期的な変更が勧められるようになりました。 でも、知られて困る個人情報を抜

記事を読む

no image

DTIブログのセキュリティ強化についてのメモ

DTIブログのセキュリティ強化についてのメモ セキュリティー強化対策に伴う重要なお知らせ この度、シ

記事を読む

no image

Facebookのアプリを使うときには、・・・

 最近、大勢が加わってきた 『Facebook』 についてです。  機能拡張の「アプリ」という機能が

記事を読む

Firefox のオプションを通常にリセットする

普段、WebブラウザはFirefoxを使っています。 昨日より、ツールバーの検索窓に「Google

記事を読む

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

OUTLOOKのメールデータが開かなくなったという人の相談を受けて

【softbankの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【docomoの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

【auの場合】携帯電話にメールが届かなくて困った!

携帯メールアドレスにメールが届かないとき、以下のことをチェックしてくだ

手順書

京都チャプターの事務局として、 毎回考えながらするのは緊張感

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2013年10月
    « 9月   11月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP
PAGE TOP ↑